7/6(火) 12:30
スポーツ報知
上白石萌音、熱海の災害被害への支援でクラウドファンディングを設立!支援者へのリターンも発表
上白石萌音
女優の上白石萌音が5日、自身のインスタグラムを更新。熱海の災害被害をうけ、救援のためのクラウドファンディングを行うサイトを立ち上げたことを報告した。
上白石は、ストーリーズに「この度の大雨・土砂災害の報に接し、このような場を設けさせていただきました。ご一読ください」と、「上白石萌音『静岡県熱海市・大雨土砂災害 緊急支援プロジェクト』」を設立したことを報告。そして、サイト上で「7月3日(土)に発生した、静岡県熱海市を中心とした大雨・土砂災害によって被害に遭われた皆様に向けてクラウドファンディングにてプロジェクトを立ち上げました。皆様のご協力をよろしくお願いいたします」。「今わたしはツアーを回っています。こうして音楽を楽しめている一方で、ゆっくり眠ることすらままならない方々がいらっしゃることを思い、何かできることはないかと、会場に緊急募金箱を設置しました。直接足を運べない方々からのお気持ちをお受け取りする場所も作れたらと、この場を設けさせていただきました。」とあらためて趣旨を説明した。
支援者へのリターンについて、「・支援者限定のビデオメッセージ(限定公開のURLを後日、GREEN FUNDINGメッセージ機能にてお知らせ致します。)」「・オリジナルメッセージカード(デザイン未定)支援1件につき1枚発送します。」とした。
支援の使い道については、「頂戴しました募金は然るべき団体に寄付し、追って活動報告にて詳細のご報告をさせていただきます」と説明。
支援方法は、「500円からご支援可能です。ご支援の金額は、支援画面にて自由に設定可能です。支援の金額は支援画面にて自由に設定可能ですがカードの枚数は1支援ごとに1枚となります。2枚以上ご希望の場合は希望枚数の複数回支援をお願いします。」とした。注意事項として、「本プロジェクトは寄付控除にはなりません」「支援金の内訳について金額から、決済費およびサイト運営費を控除させていただき、残りを募金致します」と付け加えた。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/04645626b6fb94ac4379a204a759bdfbfd487d21
>>1
いや、自分で募金しろよwww
>>1
>支援の使い道については、「頂戴しました募金は然るべき団体に寄付し、追って活動報告にて詳細のご報告をさせていただきます」と説明。
これ被害にあった自治体か個人に直接渡せないものなんかね
仲介者が増えるとコストかかって渡せる額少なくならないか
妹?姉のほう?どつぢ?
可愛いよね
>>3
姉
>>3
アネモネ(姉萌音)と覚えると良いよ
紗栄子みたいに普通にお前自身が寄付しろよ
ブルドッグのくせに生意気w
>>6
紗栄子さん口が悪すぎ
女ガクト
>>8
芸能人やテレビ局の義援金集めが信用出来ない人達は、赤十字のほうに寄付したほうが良いかも
GACKTのせいで、芸能人やテレビ局の義援金集めを詐欺なのではと勘繰る人達が増えた感はある
サイト運営費はちゃっかり引くのね、身銭は切らないのね
>>14
そりゃ無償ボランティアじゃないからな
クラウドファンディングを何だと思ってるんだ
何で勝手にやるんだろう?
>>16目立ちたいから
赤十字の口座紹介するだけじゃダメなの?
>>24
普通の募金はしなくても、リターン目的の募金ならする人もいるんじゃね
オタのパワーは侮れない
やらせてくれるなら50万出すよ
>>36
お前*だろw
ふるさと納税の災害支援は手数料とかなしだからほぼダイレクトに寄付が届く
>>39
時間がかかるのが難点
目標金額50万
上白石萌音「静岡県熱海市・大雨土砂災害 緊急支援プロジェクト」| https://greenfunding.jp/lab/projects/5043 request.url
>>51
もう262万円か
さすが萌音だな
>>84
www
騙されやすそうだねw
これ有名人がやるとまずいよな
災害あると毎回必ずやる必要が出て来る
「今回はなぜやらないの?」なんて話が出て来る
>>39
その案良いね
>>55
ロンブーりょうがやらかした時に他の芸人と同じように「ボランティアに行こうと思う」って淳に相談したら、
「それをやるとなにか起こるたびに行かないといけなくなるぞ」って止めたんだよな、確か。
宮迫なんかも千葉の暴風豪雨災害のときに少しボランティアやったけどその後なんかしてるのかな…
妹よりは好き
>>58
区別つかない俺は…
0円売名
>>61
カードいらないからお茶の産出額全国1位の座を故郷の鹿児島県から静岡県に返してほしい
本人発なのか事務所発なのか
>>62
クラウドファンディング運営会社かもしれないよ
なんで上白石さんがクラファン立ち上げるの?
出身地の鹿児島なら分かるけど。
>>68
最近は出身地に拘らない著名人が激増してる。
観光大使にしても、出身者じゃない著名人が就任してるし、
地域アドバイザーみたいなのも余所者が熱心にやってたりする。
垣根が無い分、自由な発想が出て良い傾向だと思う。
決済費と運営費で無駄になるなら別のとこに寄付した方がいいだろ
>>72
うん、この子賢そうだったからちょっと意外
>然るべき団体
そこ一番大事なとこなんだけど…
>>82
プールするきだよな
>>82
何で寄付した後に教えますなんだろうね
静岡ならはじめしゃちょーの許可貰わずにこんなことしても大丈夫なのか
筋を通さないと
>>91
そんなアングラの小物より業界的には広瀬(大石)姉妹だろ
隙あらば「おかえりモネ」に乗っかりそう
>>96
おいおい後番組のヒロインだぞ
コメントする