https://news.yahoo.co.jp/articles/bc9c521029b0b46564e2fb6d5fb549f2e9f0578b
お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(28)が、静岡県熱海市伊豆山の大規模土石流に関する発言を謝罪した。
9日深夜に放送されたニッポン放送「霜降り明星のオールナイトニッポン」では、静岡朝日テレビの冠番組「霜降り明星のあてみなげ」で共演する宮崎玲衣アナウンサーが雨女だという話題になった。その中で粗品は「熱海が終わった。雨で、宮崎アナのせいで」と発言した。その後、番組内で「現在も安否の不明な方がいる中で配慮のない発言をしてしまい申し訳ございません。取り消しておわびいたします」と謝罪している。
>>1
>霜降り明星の粗品
誰が見てもわかるほど明白なチョン顔してる奴か
>>28
自分たちでネタにしてるけど
完全にあそこ出身だろ
>>1
宮崎玲衣
http://www.satv.co.jp/0400announcer/miyazaki/
>>1
粗品は確信犯
ラジオの前に自分の配信で熱海終わったトークしてファンからもそれは他では言うなと言われてもラジオで話してた
つまり確信犯的にラジオでもう一度発言している
>>52
めっちゃ悪質だな
>>52
ラジオでせいやがドン引きしてるのに
まだ何が悪いのか分からないって感じで「ここどこー」
※※※
粗品さんYouTubeの配信の時も同じ様な事言ってて視聴者からそれはあかん、
不謹慎だぞって言われてたのになんでラジオで言ってしまったの…
>>52
次はテレビで言うのか
>>52
悪質とかいうレベルじゃないだろこれ
冒涜だ冒涜
>>90
ウェラム冒涜ラブには貴婦人たちが
>>52
子供やん
天狗で子供
>>52
配信観てたがひたすらスパチャ読んで質問とか答える配信だったからコメ欄がドン引きしたり余所で話したらいけないって言ってる流れはおそらく本人は見てない
粗品の配信は内容持ち出し禁止なルールがあってその場でしか話せないようなエピソードもよく出てくるから視聴者もまさか他の場所で同じ話するとは思わんかったと思う
>>52
災害がよっぽど嬉しくて話したくなっちゃったんだろうな
血が騒ぐというか
>>119
日本人が*でるからな
>>52
そりゃ反省なんかしないわな
>>52
もう謹慎入るレベルだろ…
まとめてスレ作るべき
あんな被害に日本中ショック受けて
家族が不明で泣いてる人たちいるのに
>>52
普段面白いこと言えないから必死で思いついた手応えだったんだろう、本人的に。
>>52
それは一部の意見で、粗品ファンは爆笑していた
受けたネタをラジオで話しただけ
>>224
なに言っても笑ってくれる自分の信者相手にウケたところでしょうがないだろうになぁ
紳助が「なにやっても笑ってくれるようなファン相手に漫才やってたら終わり。 漫才師はテレビの前で見てるあんちゃんたちを笑わせようとしないとダメ」って言っててその通りだと思ったね
>>224
その捏造はアウトだろ
爆笑なんか全くされてなかったが
>>224
粗品ファン終わってんな
>>224
それもっと最悪
信じられない
>>224
ライン考えないとだめだと思うわ
おれはザコシ好きだけどあの人のライブとか絶対テレビでやれんようなのやってるしな
でもテレビではうまいことやってるわけで
そういうのはお金払ってる客前だけでやったらいいんじゃないかと思うんだよな
そのうちライブもラジオみたいに漏れて自由度下がる気はするけど
>>52
若いからか価値観がYouTuberだよな
テレビ出る人ではないわ
YouTuberならうけるんじゃねーの
霜降りのYouTubeは人気って聞いたことあるし
本人のためにもよしもと辞めてYouTuber一本でやるべきじゃね
のびのびできるし
>>52
リスクを背負って話すほど面白いネタでもないのにな
何が目的なんだか
>>1
サイコパス
>>1
救出活動してる人ややっと少しずつ撤去作業してる人、避難してる人達がいるのに
「熱海が終わった」なんてよく言えたもんだ
「」
>>1
人を貶めて失笑させるのは芸とは言わんもんな?
性質が歪んでるから平気でこんなこと言えるんだろ。
>>1
これ不意の発言じゃなくてガッツリ笑いを取りにいってるじゃん。
普段から災害を他人事にしか思っていないのが丸わかり
>>2
今回の熱海の話と全然関係ないな
こういうのもクレームくるのか
もう熱海の話どこでもできないな
キツいな
熱海の報道とかちゃんと見てないんかな
熱海大雨降ったなあぐらいの感覚やったんやろか
>>9
見てるけど
自分らの損得しか考えてないんだろ
芸能界なんてそんな人間しかおらん
せいやはやばいと思ってる感じやったな
>>10
執拗にフォローに入ったからな。
ちょっと粗品おかしいよな 忙し過ぎて相当ストレス溜まってるんだろうな
地味にサラ金の払いもキツいだろうし
>>13
兼近と粗品と野田クリは忙しすぎて目が飛んでる
>>158
野田クリちゃんは不眠症らしいし、そろそろ壊れるかもね
粗品はナチュラル人でなしだからな
>>14
× 粗品はナチュラル人でなしだからな
◯ 粗品はナチュラル朝鮮人だからな
2021年 7月9日 ラジオ オールナイトニッポンにて 粗品は宮崎アナがいるせいで静岡のロケの日は天気が悪いと言う
せいやも確かに天気は悪いな、10回に1回しか晴れたことないと同調
粗品「宮崎アナおると静岡の天気悪いよなぁ~」
せいや「そやな、晴れんの10回に1回だけや」
粗品「ほんでそんな中でアメトークで全国デビューしたやん」(7月1日にアメトークに霜降りと宮崎アナが出演)
粗品「一番華やかなとき、その次の日くらいかな?熱海が終わったもんな!宮崎アナのせいで!笑笑」
(7月3日に熱海の土石流発生、4日、5日は静岡朝日テレビでも特集生放送が組まれ宮崎アナも報道部で緊急事態を報道していた)
せいや「いや、宮崎アナのせいじゃないけどね…笑」
粗品「宮崎アナ、すごいわ(雨女ぶりが)やっぱり!俺ビックリしたもん!」
粗品「その次の日くらいかな。大雨降った日、大阪前乗りやったじゃないですか、やのに新幹線品川からずっと止まって大雨で。2、3時間待たされて。降りても改札めちゃくちゃ人並んでて。ここどこ!?って3年ぶりに言うたから」
せいや「いや確かにあれ大変でした。熱海心配なんですよ、ホンマに裏で募金かなんかしてもええなと。お世話になってますから…」
粗品「まぁね!大変ですね!」
せいや「宮崎アナも今結構報道とかで出てますから」
粗品「あ、そうなんや!」
せいや「いや、頑張ってるよ。熱海で。心配。熱海」
─
粗品「先ほど番組にて熱海について話しましたが、現在も安否が不明な方がいる中で配慮を欠いた発言をしてしまい申し訳ありませんでした。取り消してお詫びします。」
(納得いってなさそうな棒読みで、誰が書いたかも分からない謝罪文読み上げて終了)
>>15
今のバラエティってとんがってる芸人は忌避される傾向にあるし、まして粗品は笑いが薄い
第7世代が一息ついたら、せいやだけ生き残るだろうな
>>15
せいやが必死にフォローしてるなw
さすがにマズいと思ったんだろな。
>>15
せいやはちゃんとフォローしてるな
そんなことはないです、アナも頑張って報道もやってるし熱海の状況も心配ですと
>>15
せいやも変なやつだけど、情緒的にはまともなんだなぁ
MixChannelの動画ないの?
>>24
霜降りは1部だから無いよ
>>36
三村相手でも相当天狗だったんだろうな
>>36
粗品に何かあるんだろうけどそれとは別にこのツイートのノリやだなw
今回の炎上は必然だよ
・長年お世話になってる静岡に対しての発言
・ラジオでの問題発言の前に自身のYouTube生配信にてまったく同じ話をする→多数の視聴者から「それはだめ」と窘められる
・にも関わらずなぜかラジオで同じ話をしてしまい炎上
>>58
金くれない視聴者だからスルーしてて気づかなかったとか?
でも、お前ら熱海行きたいか?
>>74
それ、スーパーボランティアさんの前でも言えんの?
大昔の芸人のラジオはこんなもんだったけどな
時代に合わせられないのはアホだけど
>>96
伊集院なんか誹謗中傷罵詈雑言の塊だったな
誰だって失言はするだろ
謝罪したら許してもいいじゃない
ちゃんと謝罪したものをたたく奴ほどあっちの人なんやと思うよ
東京都議の*なんてウソツキまくってバックレてるんだから
あっそうか木下ならしょうがないか
>>98
リアタイしてたけど、謝り方も気持ちこもってない感じだったよ
ドン引きしたわ
>>98
何言ってんのこの在日
災害あったとこ弄るとか昔の尖ってた時のダウンタウンでも聞いたことない
へたこいたな
>>110
ダウンタウンはどっちも優しいからこんな被災者の神経を逆撫するようなことは言わない
>>125
災害とは違うが安室が母殺害後に出た生出演の時の対応が芸人らしくて良かった
>>110
昔のダウンタウンは尖ってる芸風で敵作るの多かったから
越えちゃいけないラインはちゃんと見極めていてクレバーだったぞ
戦争や災害をイジるのとか一番やっちゃいけないタイプのディスりだぞ
ちなみに同じ位タブーなのは
・特定の職業を見下すようなこと
・民族や、国民、そして大衆をばかにするようなこと
宮崎玲衣アナウンサーが熱海に居て熱海が大雨災害になったのなら
そういう冗談発言を配慮なくしてしまったというのはわからんでもないけど
>>111
いや、アカンだろ
どれだけの人が傷ついてると思ってるんだ
ジェネリック千原ジュニア
脳ミソの大きさは本人の2割
>>116
ネタ的にはジェネリック陣内じゃね?
中田予備軍
>>146
中田はたしかに腫れ物みたいな芸人だけどそれでも災害を冒涜するような発言はしてないだろ
もちろん西野や宮迫だってそう
とんでもない発言だぞこれ
>>174
パーフェクトヒューマンのまさに天災って歌詞もすぐ天才に改めたからな
中田はその辺のバランス感覚というか常識はわきまえてる
一番やばいのは
これが面白いネタとして共感してもらえると思ってウキウキで話してるところ
ここまで人の心に寄り添えない奴が生ラジオとかやっちゃダメだわ
>>155
音声聴いたら本当にそうだよな
これがウケると思って話してるから救いがない
誰かが書いてるが常識とモラルがないわ
また問題起こすと思う
>>177
これが宮崎アナ?
そもそも雨男雨女って発想自体がつまらん
お前に天候を操るそんな力はねーよと
>>182
これな
知り合いのうっすい雨女雨男トークも反応に困るわ
面白いと思えるのは家族とかまじで仲のいい友だちの間だけとおもう
岡村思い出すな
やっぱ相方大事
今回もせいやがいなきゃもっと調子乗って言ってただろ
>>186
せいやがすぐ察してめちゃくちゃフォローしてるのに、
粗品は謝罪のときですら「なんで俺が謝らなあかんねん」みたいなテンションで読み上げてるのが悲しい
まぁ不謹慎は不謹慎だけど
静岡で雨女の共演女子アナがいて
深夜ラジオでならつい言っちゃいそうなネタだけどな
まぁそれが許されない時代になってしまったということなんだろうけど
言いたいことも言えないこんな世の中じゃって感じするわ
>>203
時代のせいにすんな
こんな弄り方はいつの時代でも許されんよ
>>203
*は喋るなとしか言いようがない
>>203
この話、オチが「熱海が終わった」のところなのよ
雨女の話はただのフリなの
雨女の話したくて話し出したんじゃないんだよ
雨女宮崎アナのせいで熱海が終わったって伝えたかったんだ
どう?ヤバさがわかったかな?
いつも粗品と濱家が被ってどっちがどっちか分からなくなる(´・ω・`)
>>211
ケンカ強い方が濱家
謝罪もあきらかに不貞腐れながらの謝罪だったからな
マジで屑だわ
>>216
本気で何が悪いか分かってないからな
周りから言われなきゃそのまま
静岡の番組だって平気な顔して出れるタイプだろう
せいやの方がまともなんだな
災害ネタにすんのがまずいってことくらいわからんかね
死者も出てるのに
>>246
狙ってる女とzoom中に*ーするのなんてかわいいもんだったな
代りに小栗旬が謝れ
>>251
小栗旬に謝れ
一昔前はラジオって何を言っても内輪の濃いファンしか聞いてないということで許されてたんだけどな
今はなんか不謹慎なこと言うとすぐにネットニュースで叩かれる時代になったな
>>257
放送後につべにアップされるからなー
リスナーは聴取率以上に多い
なんなら宮崎アナ・静岡の番組スタッフの前でも
同じことヘラヘラ言えそう
>>266
ANNの前に静岡の番組収録あったらきっと言ってただろうな
芸人の失言にいちいち絡むなや
>>278
っていちいち絡むなや
>>278
コンプライアンス教育どうした
コメントする